これまでダイエットを頑張って頑張って、何度もチャレンジして成功してまた戻って・・・という繰り返しをした経験ありませんか?
特に産後は、意識して腹帯したり骨盤を閉めないと産後太りになってしまうことも!汗。
私の周りのママ友でも、元々モデルのように痩せて細身の体験だったのに、出産後、急に食欲が高まり食べ過ぎてしまった結果、10kg以上増えてモデル体型からお相撲さん体系になってしまった方も...。
もしも産後に太ってしまった場合やダイエットしたけど効果が得られなかった方もこれさえ知っていれば自然にやせるカラダにするモデルがしているダイエット方法をいくつかご紹介します。
理想はくびれのあるキレイなボディーですが、なかなかそうはいかないのが現状だったりします。しかし、気持ちだけはもっていたいですよね。
モデルさんもモデルの仕事をしているから細いわけではなく、油断するとすぐに太る人も多いです。そんな彼女たちがしている痩せるカラダにするためにしていることを調べましたので参考にどうぞ。私もいま実践中です。(^^)
モデルがしているダイエット方法って?
最近、モデル業界で流行っているのがスムージーです。スムージーは数年前から飲んでいる女性も多いですが、テレビや雑誌などで取り上げられてスムージーを飲みだした方も増えていますね。
確かに手軽に冷蔵庫にあるフルーツなどをミキサーに入れれば1~2分程度で出来上がります。朝に摂ると健康的ですね。
また、様々なモデルさん達がダイエットサプリやドリンクなどブログなどでも紹介しているのを見ていると、実際どれがいいのか迷ってしまいますよね。
もしモデルさんが行っているダイエットをするのであれば、一番に自分が信頼する人がしているダイエット法をマネするのが一番いいかもしれません。
簡単なスムージーの作り方
ミキサーに摂取したい野菜やフルーツを入れて
ガッーとシェイクすれば簡単できあがります♪
忙しい朝の時間も手軽にできて栄養満点でデトックス効果も期待できるのがスムージーです。
そんな芸能人やモデルが飲んでいるスムージーのレシピ一例をご紹介します。
人気モデルのローラ「もものスムージー」
【もものスムージー】
Peach. 2
Tomato. 1
Banana. 1
Coconutwater. 1cup
Honey. 1spoon
出典: https://ameblo.jp/rolarola/entry-11858762237.html
Strawberry Smootie♡|ローラ Official Blog Powered by Ameba
これは美味しそう~♪ローラはスムージーが大好きで有名ですね。
ちょっと真似しても作ってもいいかも☆
それに「きな粉バナナスムージー」「モロヘイヤのスムージー」などもブログで紹介されていました。ローラのブログを見るといろいろスムージー系は参考になるかも!(^^)
ミランダ・カーのスムージー秘伝レシピ
CMでもお馴染みのミランダカーさんがネットで公開している秘伝のスムージーです。
【ミランダカー秘伝レシピ】
ココナッツウォーター(グラス1杯)
冷えたココナッツミルク(グラス1杯)
アカイパウダー(大さじ1杯)
クコの実(大さじ1杯)
スピルリナ(大さじ1杯)
生のカカオパウダー(大さじ1杯)
マカパウダー(大さじ1杯)
チアシード(大さじ1杯)
米のプロティンパウダー(大さじ1.5杯)
小倉優子さんのグリーンスムージー
ゆうこりんのグリーンスムージーのレシピ
出典:https://ameblo.jp/ogura-yuko1101/entry-11216140045.html
確かに小倉優子さんは産後を感じさせない美しいスタイルですね。
スムージーだけでなく、日ごろからカラダに気をつけながら食生活をしているんだと思いますが、私も気を付けて生活しないと。。。
その他にはこんなダイエット方法もありますよ↓
産後の運動が苦手な人でも無理なく続けれるダイエットがピラティス
無理な運動をしてケガでもしたら仕事に差し支えるモデルさん達でも気軽に家でもしているのが体幹を鍛えることができる「ピラティス」。
大変なランニングや過激な運動はしなくても痩せ体質にすることは可能です。
まず、ピラティスというのはヨガと一緒にされる方もいますが、実際は全く違います。動きはゆっくりと動くのでされたことがない方からすると同じように見えるかもしれませんが、体幹を鍛えるのが目的のトレーニングがピラティスなのです。
そんなピラティスのことをティラピスと言い間違える方も多いですが。
(私も最初そう呼んで恥ずかしい思いをしました。笑)
そんな体幹を鍛える運動について詳しく解説していきます。
ピラティスの効果とは?
体幹を鍛えることができるピラティスですが、日々行っていると自然にやせるカラダになるという女性がほとんどです。長時間する必要はなく毎日たったの1分あればできるのが素晴らしいですね!
やせるためのスポーツをする場合、時間帯など気にされる方もいますが、ピラティスは時間関係なく効果を得られるトレーニングです。たった1分間だけ集中して行うだけで効果が出てきます。もちろん継続あっての効果ですが。
ピラティスをする女性が増えている理由
ピラティスをする女性が増えている理由は「骨の矯正」に効果に期待があるからです。女性は妊娠したり、子どもを抱っこしたりしますよね?そうすると、自然に骨に歪みが生じてきます。
ピラティスは体幹を鍛える運動ですが、その体幹は背中から腰までの胴体にある筋肉を鍛える働きがあります。その胴体を鍛えることで美しい姿勢をつくることが子どもを産んだ後は特に必要だと多くの女性は感じています。
美しい姿勢を保てなくなると、余分な部分に脂肪がつきやすくなり太る原因にもなります。しかし、骨を矯正していつも美しい姿勢をキープすることができると、自然にやせるカラダになるだけでなく見た目も美しくなります。
ピラティスで代謝がアップし痩せ体質になる
スポーツクラブに通ったけど痩せなかった方でも、ピラティスを始めたことで代謝がアップし自然にやせ体質に改善された方も多くスタジオなどでもピラティス受講生が増えているといいます。
正しいやり方を学ぶのには一度スタジオなどに行き、先生に学んでそれを家に帰って行うのが一番です。ただ、忙しくてなかなかスタジオまでいけない方のために簡単に基本的な1分間ピラティスを解説します。
①まず、お馬さんの形で「よつんば」になります。
②右足を伸ばし、少しづつ持ち上げ足を床と平行にします。
③右足はそのままの状態で、左手を前に出し床と平行にします。
④右足と左手が床と平行になった状態のまま10秒~15秒キープ。
⑤次に反対の手足で行い10秒~15秒キープします。
この繰り返しを行うだけですが、これ、かなり体幹が鍛えられます。
無理をしない程度にやってみてくださいね。
モデルがしている置き換えダイエットって本当にいいの?
今はやりのダイエットといえば一食置き換えダイエットですね。よくCMなどで流れている粉と水をシェイカーで混ぜて飲むタイプのものや、ヨーグルトであったりお粥なども置き換えダイエットとして人気があるようです。
この置き換えダイエットはカロリー制限を行うものなので一時的にやせることができても代謝がそのままであればまた元のダイエット前の体型に戻りやすいといわれています。もし置き換えダイエットをするのであれば、軽い運動はしたほうがいいですね。
ただ、一食置き換えダイエットは初期段階では効果が期待できます。これまでの食生活で摂取していたカロリーが少なくなるのでその分痩せていきます。カラダのことを考えるとあまり太りすぎると良くありませんね。運動できそうにもない場合はこの一食置き換えダイエットで少し体重を落としてから軽い運動をはじめましょう。あくまで依存しないほうがいいですね。
間食がやめられない!そんな方におすすめのダイエット
暇な時間ができるとどうしてもスナック菓子やおやつを食べてしまう方も多いのではないでしょうか。日々のストレスが溜まりチョコレートやせんべいなど食べたくなる気持ちは私も経験済みです。
ただ、そのような間食をしている場合の気持ちとして「本当はダメなんだよね・・・」と思いながら食べていることが多いです。特にテレビを見ながら食べているとドンドン食べてしまうことも・・・。
このように食べ過ぎはよくありませんが、食べるものを変えればそれほど気にしなくても良いといわれています。
例えば、スナック菓子を食べるのをドライフルーツにしたり、腹持ちのいいフルーツのバナナやイチゴ、パイナップルなどにすることでビタミンも摂れるのでお肌に良いですね。チョコレートなどに含まれている糖分よりも、果物の糖分のほうがカラダにも優しいです。
このように間食がダメという考え方よりも、食べるものを変えた方がストレスも軽減しますし、カラダにとっても良いので産後にダイエットをしたい方には食物繊維が豊富な食べ物に変更するなどおすすめです。
下記の記事も読まれています
[surfing_other_article id=1036]
[surfing_other_article id=2089]
[surfing_other_article id=2198]
[surfing_other_article id=240]